文藝春秋社の薄井恭一氏の誘いで

関西の食べ物雑誌「あまカラ」誌

昭和29年12月号から「食は広州に在り」の

連載を始めたことは前に紹介しました。

 

最初は5回か7回の予定でしたが、

評判がいいので延長、延長の話が続き

昭和31年まで2年半にわたって連載が続きました。

この連載中に30年下半期の直木賞の審査が行われたのですが

「直木賞の審査委員会の席上、

『あのエッセイを書いている人か』と

話題になって受賞のきっかけになったと、

あとで人にきかされた」(『食は広州に在り』(Qブックス版))

とのこと。

 

この「食は広州に在り」の連載が完結し

龍星閣から昭和32年4月に出版されました。

 

「龍星閣というのは、

澤田伊四郎さんというきわめて個性的で、

一人だけでやっている出版屋さんで、

高村光太郎の『智恵子抄』をロングセラーで売っているという、

お金を担いで頼みにこられても、

気に入らないものは引き受けないが、

『食は広州に在り』は気に入ったから、お願いしたい。

その代わり、本は立派につくるが、

印税は払いませんよ、といわれた。

私は承知して、龍星閣から昭和32年に

大家も望めないような

立派な装幀の本を出してもらった」(同上)。